立札について
現在では、下図のような「祝または御祝いの内容」と「贈り主様名」をメインにしたレイアウトデザインが一般的です。
公演などで複数の出演者がいらっしゃる場合は「贈り先様名」も記載すると安心です。
会社やブランドのLOGOを入れることも可能です。
花贈りのタイミングと相場
開店祝い・開業祝い・開院祝い
<お届けのタイミング>
開店・開業の当日の午前中または前日に届くように手配します。
<ギフトの種類>
フラワーアレンジメント、観葉植物、コチョウランなどが一般的です。お届け先様のご都合にあわせて選びましょう。
<価格や相場>
カフェなど小さなお店のカウンターに置くアレンジメント¥5,000~・レストラン、クリニックなどに置くアレンジメント¥10,000~¥20,000・道行く方からも目立つように入口に飾るスタンド花¥20,000~¥50,000
<注意事項>
「火事」をイメージさせる赤一色のフラワーアレンジメントは避けます。
<立札の記載例>
祝ご開店(お店の開店など)・祝ご開院(クリニックの開院など)・祝ご開業(新規事業の開始時)・祝ご開設(事務所などを開設時)
「開店祝い・開業祝い・開院祝いのフラワーアレンジメント」のOnlineShopはこちら
お花の贈り方も時代とともに変わってきました。ご依頼主様の気持ちが伝わり、お届け先様に本当に喜んでいただけるフラワーギフトには、どのようなものがあるのでしょうか?
>>法人用花贈りについてはこちらのページをご覧ください。
個展・展覧会のお祝い
<お届けのタイミング>
個展の初日に届くように贈ります。
<ギフトの種類>
フラワーアレンジメント、コチョウランなどが一般的です。小さなギャラリーでは置く場所が限られるのでコンパクトなフラワーアレンジメントがおすすめです。お届け先様のご都合にあわせて選びましょう。
<価格や相場>
小さなギャラリーのテーブルに置くアレンジメント¥5,000~・展示会場のテーブルや床に置くアレンジメント¥10,000~¥20,000・・コチョウラン¥20,000~¥50,000
<注意事項>
展示される作品の雰囲気を邪魔しないデザインであることが大切です。
<立札の記載例>
御祝・祝個展開催など。
「個展・展覧会の御祝いに贈るフラワーアレンジメント」のOnlineShopはこちら
発表会・リサイタルのお祝い
<お届けのタイミング>
発表会の受付で渡す、演奏のあとに直接手渡しするなどいろいろな方法があります。発表会に行けない時などは、開演前にお花が届くように配送の手配をしましょう。
<ギフトの種類>
持ち帰りのことを考え、軽い仕上がりの花束が好まれます。持ち帰り用の袋もつけると親切です。
<価格や相場>
お子様への花束¥1,000~3,000、友人や先生に贈る花束¥5,000~10,000・リサイタルなどでホール入口に華やかに飾るフラワーアレンジメント¥10,000~30,000
<立札の記載例>
大きなフラワーアレンジメントには、立て札をつけます。
祝・御祝などのあとに 〇〇様へ △△△△△より といった内容が一般的です。
「発表会・リサイタルの御祝いに贈るお花」のOnlineShopはこちら
公演祝い・出演祝い
<お届けのタイミング>
開演の2-3時間前にお花が届くように贈ります。花を飾れない会場もありますので事前確認をすると安心です。
<ギフトの種類>
舞台のご成功を祈ってお届けするお花です。立て札をつけたスタンド花や大きめのアレンジメントが一般的です。お花が飾られた会場は華やかで、舞台や出演される方の人気度を感じさせます。他の方から贈られたお花と並べて設置される事がほとんどですので、華やかさが際立つ色合いやデザインのお花をお勧めします。
<価格や相場>
フラワーアレンジメント¥5,000~10,000・ホール入口に華やかに飾るフラワーアレンジメント¥15,000~50,000
<立札の記載例>
祝 御公演・祝 御出演・祝 ○○公演・初日の場合は「初日御祝」
複数の出演者がいらっしゃる場合は「贈り先様名」と「贈り主様名」を記載すると安心です。
「公演祝い・出演祝いに贈るお花」のOnlineShopはこちら
楽屋見舞い
<お届けのタイミング>
ご出演の当日、開演前の時間に贈ります。
<ギフトの種類>
立て札をつけた、フラワーアレンジメントや胡蝶蘭が一般的です。公演の期間中なるべく長持ちするお花の種類がおすすめです。舞台のイメージや出演される方のイメージにあわせた、色合いや雰囲気のデザインのフラワーアレンジメントをお贈りしてはいかがでしょうか?
<価格や相場>
公演などに招待された場合のお祝いは、チケットと同程度の金額が目安です。フラワーアレンジメント¥5,000~30,000・コチョウラン¥20,000~50,000
<立札の記載例>
楽屋御見舞・楽屋見舞・祝 ご公演・御祝・祝 など
複数の出演者がいらっしゃる場合は「贈り先様名」と「贈り主様名」の両方を記載すると安心です。
「楽屋見舞いに贈るお花」のOnlineShopはこちら
お見舞い
<お届けのタイミング>
病状が落ち着き、回復に向かい始めたころのお届けが最適です。
<ギフトの種類>
花瓶がない場合も多いので花束よりも、フラワーアレンジメントが良いでしょう。心和み、明るい気持ちにさせてくれる優しい色合いのPinkやOrange系のお花がおすすめです。
<価格や相場>
フラワーアレンジメント¥4,000~10,000
<注意点>
鉢物・香りが強い花・赤い花・仏事を思わせる花(菊・ホワイトやブルー)、下向きに咲く花、散りやすい花は避けましょう
<メッセージカード>
回復を願う気持ちを込めた、お見舞いのメッセージを添えておくります。
「お見舞いにおくるフラワーアレンジメント」のOnlineShopはこちら
出産祝い
<お届けのタイミング>
生後7日~1ヵ月(お宮参り)までの間に送ります。産後、実家に里帰りをする場合もありますのででお届け先を確認しましょう。
<ギフトの種類>
可愛らしい淡い色合いのフラワーアレンジメントが人気です。花束ではなく、お届け後すぐに飾れるフラワーアレンジメントがおすすめです。
<価格や相場>
フラワーアレンジメント¥4,000~10,000
<メッセージカード記載例>ご出産おめでとうございます! などカードを添えて贈ることが一般的です。
「出産のお祝いに贈るフラワーアレンジメント」のOnlineShopはこちら
結婚祝い
<お届けのタイミング>
お届け先の事情を考慮して、結婚式の1週間ほど前、または挙式当日ではなく、しばらく経って落ち着かれた頃に新居にお贈りする事をお勧めします。
<ギフトの種類>
ウェディングをイメージさせるWhite&Greenが人気です。お花とその他のプレゼントをセットにした贈り方も素敵です。お二人のイメージに合わせた季節の美しいお花をお届けすれば、きっと喜んでいただけるはずです。
<価格や相場>
フラワーアレンジメント¥5,000~10,000
<メッセージカード記載例>
ご結婚おめでとうございます! などカードを添えて贈ることが一般的です。
「結婚のお祝いに贈るフラワーアレンジメント」のOnlineShopはこちら
新築祝い・引っ越し祝い
<お届けのタイミング>
新居の完成後半月以内を目安に贈ります。
<ギフトの種類>
最近の植物ブームで、新居に観葉植物を置きたいと思っている方も増えていますので、リクエストを伺ってみてははいかがでしょうか?生花を贈るの場合は、フラワーアレンジメントはもちろん、花束と花瓶をセットでプレゼントするのも素敵です。
<価格や相場>
フラワーアレンジメント¥5,000~10,000・1M程度の観葉植物¥10,000前後・1.8M程度の観葉植物¥20,000~30,000
「新築祝い・引っ越し祝いに贈るフラワーアレンジメント」のOnlineShopはこちら
誕生日のお祝い
<お届けのタイミング>
お誕生日の前日かお誕生日に贈ります。
<ギフトの種類>
ご両親、お友達やパートナーのお誕生日祝いに贈るお花です。直接お祝いする機会がなかったり、お花を持って帰る事が照れくさい場合はお花を贈ってはいかがでしょうか?花束・フラワーアレンジメント・観葉植物など贈り人の好みにあわせて選びましょう。
<価格や相場>
フラワーアレンジメント¥4,000~10,000
<メッセージカード記載例>
Happy Birthday! などカードを添えて贈ることが一般的です。
「誕生日のお祝いに贈るフラワーアレンジメント」のOnlineShopはこちら
還暦祝い・長寿の御祝い
<お届けのタイミング>
数え年の誕生日にするお祝いですが、最近は満年齢で祝う事が一般的です。
<ギフトの種類>
還暦を迎えたご両親などにお贈りするお花です。還暦には「赤」と言われますが、現代の60歳の皆様は、昔の「還暦」のイメージとは違い、オシャレで若々しく元気です。相手の方の好みにあわせてオーダーした特別なお花を贈ってはいかがでしょうか?直接渡し記念撮影をするならば花束がおおすすめです。フラワーアレンジメントは花瓶がなくてもすぐに飾ることができ便利です。
還暦(60歳・赤)・緑寿(ロクジュ・65歳・緑)・古希(69歳・紫)・.喜寿(76歳・紫)
・傘寿(サンジュ・79歳・金茶)・半寿/盤寿(80歳・金茶)・米寿(87歳・金茶)・卒寿(89歳・紫白)・白寿(98歳・白)
<価格や相場>
おフラワーアレンジメントや花束¥10,000~30,000
<メッセージカード記載例>
宅配で送る場合は、還暦おめでとうございます などカードを添えて贈ることが一般的です。
「還暦のお祝いに贈るフラワーアレンジメント」のOnlineShopはこちら
枕花・四十九日・年忌法要の花
●枕花
故人と親しくしていた人や近親者がご自宅へ贈るお花です。通夜の時に亡くなった人の枕元に飾ります
<お届けのタイミング>
通夜の前から通夜当日までに送るのが一般的です。
●四十九日の花
命日から数えて49日目に行う法要の時に。お供えするお花です
<お届けのタイミング>施設での法要の場合は当日の法要前までに、ご自宅での法要であれば、前日に届くように贈りましょう。
●年忌法要の花
一周忌、三回忌、七回忌、十三回忌、二十三回忌、二十七回忌、三十三回忌の法要にお供えする花です。
<お届けのタイミング>
法要は命日よりも早まることがありますので、命日当日ではなく、前日までにお贈りしましょう。
<ギフトの種類>
ご自宅に送る場合は、花瓶がなくてもそのまま飾ることができる「フラワーアレンジメント」がお勧めです。四十九日までは、白いお花でまとめまるのが一般的です。それ以降は淡い色や明るい色が入っても問題ありません。見る方の心を和ませる美しい花合わせのお花を贈りましょう。
<価格や相場>
フラワーアレンジメント¥5,000~10,000
<メッセージカード記載例>
ご自宅に送る場合は、メッセージカードを添える方が多いです。
「枕花・四十九日・年忌法要の花」のOnlineShopはこちら
お盆のお供え花
<お届けのタイミング>
花を贈る際は、お盆に入る前に2日ほど前にお届けしましょう。
お盆の時期は地域によって異なりますが、関東では概ね7月13日~16日の新暦の四日間、関西では一か月遅れの旧暦が主流で8月13日~16日です。
<ギフトの種類>
フラワーアレンジメントがお勧めです。新盆は白花でまとめます。それ以降は色が入っても問題ありません。
<価格や相場>
フラワーアレンジメント¥5,000~10,000
<メッセージカード記載例>
新盆の場合は特に、メッセージカードを添える方が多いです。
「お供え花・新盆のお花」のOnlineShopはこちら